五千年の歴史バックギャモンボード



バックギャモンというボードゲームは日本では馴染みがありませんが
海外ではポピュラーな遊びで歴史も古く起源は古代エジプト時代まで遡ると云われています

ぱっと見では理解できませんが実はこれ ただのすごろくゲームなんです 西洋双六と呼ばれています
相手の駒をかわしながら自分の駒を自陣に集めてゴールを競うという単純なルールです
ただ駒を取ったり取られたり サイコロの運にも左右されるのでそう簡単には勝てませんし強い人には敵いません

ですから管理人はプレイはそこそこで このエキゾチックなボードを眺めている方が好きです
見ているだけで満足してしまう魅力があります

ボードあれこれ


ダルネグロ 17インチ ウッドボード イタリア製
駒は柘植の木 本体はウォルナットの高級品

バンブーボード 竹製 縦28センチ
駒は竹製 ポイントはペイント

ミニウッドボード 縦19センチ
手の平サイズ 駒は極小さい木製 チープ

ウォルナット トラベルボード 12インチ
駒とダイスカップは木製 ポイントはハメ込み

フィロス 薄型ミニウッドボード プリント化粧板
駒は極小さい木製 ボードは二つ折り

フィロス 15インチ ウッドボード
駒は木製 初めて買ったボード

レンゾロマーノリ 本革ボード イタリア製
トーナメントサイズ マーブル樹脂駒 最高級品

レンゾロマーノリ 本革トラベルボード
ミディアムサイズ マーブル樹脂駒 最高級品

双六盤 無垢材くり抜き 江戸時代製
黒檀と象牙の駒 骨董品

地図柄トラベルボード ジッパータイプ
磁石入り樹脂駒 盤面はフェルト地

エクスカリバー 電子ボード 2000年代
磁石付き樹脂駒と盤面が感圧スイッチ

ダイソー100円ボード 盤面は金属
磁石付き樹脂駒

ダイソー300円ボード 手帳サイズ
駒は薄っぺらいゴム磁石

ツクダオリジナルボード 1980年代
樹脂駒 本体はプラスチッキーだが質感は良い

ポーカークリベッジドミノトランプ付きボード
15インチ合革製 盤面はフェルト地 樹脂駒
  • この他に革製のロールアップバックギャモンがあります 柔らかいので上記のハードボードとは違います
  • 他にもバックギャモンの先祖にあたる古代エジプトのセネト 古代メソポタミアのウル王朝のゲームオブウルがあります
  • ウッドボードはサイコロを転がすとカラカラと音が響きます レザーボードはボコボコっとコモった音であまり響きません
  • ボードの外側に模様や装飾を施してあるボードは閉じても見栄えが良く楽しめます
  • 大きなボードほどプレイにしろ眺めるにしろ迫力があります
  • 小さなボードは駒も小さく遊びにくいので用途が限られるでしょう
  • 持ち運びも遊びやすさも兼ね備えたボードは本体が縦40センチ前後 駒が3センチ程度のセットになります
  • ベアオフスロット(駒を上げる収納部分)の無いボードはシンプルですっきり トルコのボードに多く見られます
  • 三角のマス目と二つ折りの箱というレイアウトは千年ほど前の書物の挿絵にも描かれていました
  • 日本では飛鳥時代に伝わった盤双六が江戸時代まで一般的に遊ばれ 嫁入り道具の一つとして双六盤がありま した

ホーム


 
Copyright © 1999-2024 BanSugoroku. All Rights Reserved.